医院名 | 医療法人社団煌道会 ふなえ歯科クリニック |
---|---|
理事長 | 船江 剛史 |
住所 | 〒273-0033 千葉県船橋市本郷町727-1 |
TEL | 047-711-3215 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ● | ― | ● | ● | ● | ● | ● |
14:30~20:00 | ● | ― | ● | ● | ● | ▲ | ▲ |
休診日 火曜日・祝日になります。
▲⇒土曜日・日曜日午後は18時までの診療となります。
アクセス
住所:千葉県船橋市本郷町727-1
理事長挨拶
はじめまして、西船橋にある『ふなえ歯科クリニック』理事長の船江剛史です。当院では、むし歯や歯周病の治療という基本的な歯科診療に加え、幅広い診療メニューで口内のあらゆるお悩みに対応しています。幼いお子様をむし歯から守る小児歯科、自然な笑顔につながる審美歯科やホワイトニング、歯を失った際の入れ歯やインプラント、そして親知らずや顎関節、咬み合わせの専門的な診療も行っています。
歯と口内の健康を生涯保っていくためには、「予防」の重要性が大きいことから、当院では予防歯科に力を入れています。治療のいらない口腔環境を維持していくため、メンテナンスの場所として当院を積極的にご活用いただけたらと考えております。赤ちゃんからご高齢の方まで、ご家族の方みなさまが安心して受診でき、良好な口腔環境を保つことで地域の方の健康に貢献していきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。
略歴
2007年 3月 | 東北大学 卒業 |
---|---|
2007年 4月 | 東北大学病院付属歯科医療センター 研修医 |
2008年~2010年 | 宮城県勤務 |
2010年~2012年 | 都内 分院長 |
2012年 9月 | ふなえ歯科クリニック 開業 |
2016年 4月 | 医療法人社団 煌道会 設立 |
2021年 3月 | 昭和大学大学院口腔解剖学博士課程 修了 |
所属団体・スタディーグループ・資格
- 日本顎咬合学会認定医
- 厚生労働省認定研修指導医
- JPDA有床義歯学会常任理事・指導医
- ITI日本支部公認インプラントスペシャリスト
- AICインプラント専門医
- 日本顎咬合学会関東甲信越理事
- 日本臨床歯周病学会会員
- 新宿三水会会員
- BPSデンチャークリニカル認定医
- JCPG(日本臨床歯周療法集談会)理事
- ホワイトニングエキスパート認定医
- 歯学博士
- 東北大学同窓会常務理事
- 東北大学同窓会卒後研修委員長
院内・設備紹介
院内ツアー
-
外観
当院の外観になります。
-
駐車場
当院の駐車場がございます。4台の専用駐車場と軽自動車専用が1台ございます。
-
受付
こちらで患者さんをお迎えします。初めてのご来院の際や、月初めの診察時には保険証をご提示ください。
-
待合室
リラックスしやすい待合室になります。
-
キッズスペース
お子さんがいらっしゃる方はこちらのキッズスペースをお使いいただけます。
-
診察室
こちらで治療を行います。衛生管理は徹底されていますのでご安心ください。
設備紹介
-
CT
-
デジタルレントゲン
-
マイクロスコープ
-
セレック
-
ピエゾンマスターサージェリー
-
レーザー治療器
-
アイテロエレメント
-
超音波スケーラー
-
拡大鏡
(サージカルルーペ) -
口腔内カメラ
-
メディフュージ
(CGF再生誘導医療器) -
インプランター
-
トライオートZX2
(根管長測定機能付きモニター) -
唾液検査
-
高圧蒸気滅菌器
-
ULTRASONICCLEANER
(超音波振動での滅菌)
院内技工室
当院では、患者様に合わせた技工物(補綴物)をご提供するために院内に技工室を設けています。
詰め物や被せ物、入れ歯、インプラントなど様々な用途での治療時に使用する補綴物の作製を行います。
診療の流れ
当院では、ご予約から治療、メンテナンスまで、下記にご紹介するような流れで行っています。
1ご予約
当院は、予約優先の診療を行っています。ご予約がない場合も診療は可能ですが、かなりお待たせしてしまう可能性があります。
事前にお電話でご予約いただけると、ほとんど待ち時間なくスムーズに診療を受けていただけますので、できるだけご予約ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ● | ― | ● | ● | ● | ● | ● |
14:30~20:00 | ● | ― | ● | ● | ● | ▲ | ▲ |
休診日 火曜日・祝日になります。
▲⇒土曜日・日曜日午後は18時までの診療となります。
ネットからのご予約も可能です
2ご来院・受付
初診の場合、ご予約時間の10分ほど前にいらしてください。診察前の時間を利用して、予診票のご記入などをお願いしています。
ご来院されたら、受付にお声がけいただき、保険証をご提示ください。再診の場合には診察券もお出しください。
なお、お薬手帳をお持ちの場合は、ここでご提示ください。
3問診
診察室に入っていただき、予診票を確認しながら質問をさしあげます。
口内のお悩み、症状の内容、症状がはじまった時期、痛みの有無とその程度、複数の部分に症状がある場合の治療優先度、治療内容や期間などに関するご要望、歯科治療でこれまで不快に感じたこと、仕上がりに関するご希望などをうかがっていきます。歯並びや歯の形、色、歯ぐきの色、あごの音や不快感、噛む時の違和感、知覚過敏、頬の内側や舌などの粘膜など、口内に関するどんなお悩みにも適切に対応できますので、些細なことでもお気軽にご相談ください。
4検査
歯だけでなく歯ぐきを含め口内の状態を検査します。また、必要な場合にはレントゲン撮影も行いますが、当院では安全性の高い歯科用デジタルレントゲンシステムを導入しています。また、口腔内写真も撮影します。
5カウンセリングと治療計画立案
問診と検査結果をもとにした現在の状態をわかりやすくお伝えします。画像や模型なども使って具体的に説明しています。その上で、患者様のご希望をうかがいながら、治療計画を作成していきます。いくつか治療の選択肢がある場合には、それぞれのメリットとデメリット、費用、治療期間、メンテナンスなどについてくわしくご説明しています。その上で患者様にご納得いただいた治療計画に基づいて治療を開始します。
6治療
安心して治療を受けていただけるよう、毎回の治療前に内容についてご説明しています。また、進み具合をお話しながら治療していき、患者様が気になることができたらいつでもご質問いただいてお答えするようにしています。
痛みが出る可能性がある治療では麻酔を用い、麻酔注射による痛みもなくすように配慮しています。
7定期検診とメンテナンス
治療が終了したら、改善された口腔環境を維持するため、定期的な歯科検診とメンテナンスをおすすめしています。定期検診では初期のむし歯や歯周病がないかをチェックします。メンテナンスでは、普段の歯磨きでは手入れできない部分まで徹底的に汚れを除去するプロフェッショナルクリーニング、正しい歯磨きなどホームケアに関するご指導やアドバイスなどを行っています。定期検診とメンテナンスで治療の必要がない健やかな口腔環境を保っていきましょう。